子供も大人も楽しめる「五反田文化センタープラネタリウム」

画像:品川区立五反田文化センタープラネタリウム

http://shinagawa-gotanda-planetarium.com/

投影機クロノスIIは360度の鮮やかな映像を楽しめる

子供から大人まで楽しむことができる五反田文化センターにある「五反田文化センタープラネタリウム」
ここはデートスポットとしても大人気の場所です。
特に「五反田文化センタープラネタリウム」で注目したいのが、新しいプラネタリウム投影機クロノスⅡです。
色や明るさの再現に優れていて、夜空と同じようなリアルな星空を体験することができます。
さらに360度の映像を投影させることができる全天周デジタル映像システムによって、迫力ある映像を全天に映し出してくれます。

ドームの直系は12mあり、座席数は86席あります。
その内にファミリーシートが8席用意されているので、小さな子供連れでも楽しむことができます。
また、車椅子用のスペースも2台分用意されているので、誰でも利用することができるのです。
「五反田文化センタープラネタリウム」では、恒星数(光学式)が6.5等星までの約9,500個となっています。

観客が夜空の中に溶け込んだような素敵な星空を楽しむことができるので、子供から大人まで楽しむことができるのです。
ファミリー向けのプログラムや雰囲気抜群のプログラムも用意されています。
多彩なプログラムで観客を楽しませてくれる「五反田文化センタープラネタリウム」は五反田という立地もあって、デートスポットとしても人気が高いのです。

各回50分間の投影となりますが、真っ暗な空間に光り輝く星空は時間を忘れさせてくれること間違いなしです。
360度の映像は自分が宇宙にいるような気持ちにさせてくれるでしょう。
ファミリーで言っても良し、カップルがデートで行っても楽しめるレジャースポットです。

親子向けからお昼のくつろぎまで!多彩なプログラム

「五反田文化センタープラネタリウム」では、多彩なプログラムが用意されています。
親子向けの投影には、その季節による星座の話やアニメーション番組「リーベルタース天文台だより」として小さな子供でも楽しめるものになっています。

また、一般向けの投影として今夜の星空を解説してくれます。
毎月このプラグラムは代わりますので、頻回に通ったとしても飽きることはありません。
さらに、特別プログラムも用意されています。
「オーロラを見た恐竜たち」などと言った星空解説も用意されているので、自分が気になるプログラムの時間で出掛けてみましょう。

「五反田文化センタープラネタリウム」には、通常のプログラムだけではなく、宇宙ミュージアム特別番組というものも開催されています。
5分程度の解説もありますので、より詳しく星について学ぶことができるでしょう。
このようなプログラムは土日に集中して行われますので、デートに行く際には投影時間をチェックしておくことを忘れないようにしましょう。

それから、平日にはおひるのくつろぎプラネタリウムとして音楽と星空の投影を行っています。
解説はありませんので、のんびりした気持ちで過ごすことができます。
1回約15分という時間ですので、仕事の休憩時間にもおすすめです。
その他にも五反田周辺で疲れた人向けのヒーリングプラネタリウムもあります。
週末の夜に星空を楽しむことができるプログラムで、星座のイラストを使用して解説してくれます。
こちらは約50分です。
団体向けのプログラムも用意されています。

親子向けのプログラムだけではなく、五反田で働く疲れたサラリーマンにもおすすめできるプログラムも用意しているのが「五反田文化センタープラネタリウム」なのです。

講演会や観望会など様々なイベントを企画

「五反田文化センタープラネタリウム」では、定期的なイベントも開催されています。
毎月開催されているのが、天体観望会です。
30分ほどプラネタリウムで観望会講師によって星空と天体について事前学習し、その後屋上で実際に天体観測を行います。
屋上には観望スペースが用意されていて、望遠鏡もあるので手ぶらでの参加でも問題ありません。
参加費は無料です。
4月~9月は19時から20時半、10月~3月は18時半から20時となっています。

年2回開催されているのが著名な天文の先生を招いて行う天文講演会です。
天文についての話をプラネタリウムで聞くことができます。
9月と2月の開催となっていますので、気になる人はチェックしてみてください。
大人300円、子供100円で講演会に参加することができます。

また星空と音楽の夕べと題した、楽器や声楽などによる生演奏を聴きながらプラネタリウムを楽しむことができるプログラムもあります。
こちらはデートスポットとしても大人気で、年2回の投影ですが満員になることが多いようです。
86名まで参加することができるので、気になる人は早めにチェックしておきましょう。

それ以外にも、年1回の開催として宇宙ミュージアムやふれあい文化祭、星空朗読会なども開催されています。
宇宙ミュージアムではセンター全体で宇宙に関する展示や体験コーナーが設けられます。
さらにミニプラネタリウムやワークショップなども開催されています。
この日はプラネタリウムが無料になります。

ふれあい文化祭では、プラネタリウムの無料投影やラウンジでの展示などが行われていますし、星空朗読会ではプラネタリウムの星空と演出を楽しむことができます。
五反田に来た際には是非行ってみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする